(斜面) トランプ政権に抗議するかの映画のメッセージが物語る。 - 信濃毎日新聞(2019年2月27日)

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190227/KT190226ETI090004000.php
http://archive.today/2019.02.27-014009/https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190227/KT190226ETI090004000.php

「グリーンブック」は黒人が利用できる全米各地のホテル、レストラン、ガソリン給油所などを載せた旅行ガイドだ。1936年、ニューヨーク黒人居住区ハーレムで郵便配達をしていたビクター・グリーンが創刊しその名で呼ばれた

   ◆

当時、南部諸州は人種隔離政策をとっていた。学校、食堂、列車、トイレまで黒人専用を設け白人との間に壁を作った。黒人がやっと購入したマイカーで旅に出ても宿泊や給油を断られる。毎年刊行のグリーンブックはそんな事態を避ける旅の友だった

   ◆

60年代、黒人の天才ジャズピアニストと雇われの白人男性の運転手が南部に向けて演奏旅行に出発する。頼りはグリーンブックだ。2人は立ち寄る先々で差別の現実に向き合いながら友情を深めていく…。実話を基にした映画「グリーンブック」が米アカデミー賞作品賞に輝いた

   ◆

米映画界は近年、人種差別を題材にした作品が目立つ。昨年、日本でも公開された「デトロイト」は67年に起きた黒人暴動と、その陰で発生した白人警察官による黒人青年の殺害事件を描いた。こちらも実話が基だ。理不尽な結末が心に重い余韻を残す

   ◆

グリーンはガイドの序文に書いた。近い将来いつの日か出版されなくなるだろう。私たちが平等の機会と権利を得た時に、と。64年の公民権法で人種隔離は法的には禁止され、ガイドは66年に廃刊した。だが見えない壁は今も厚い。トランプ政権に抗議するかの映画のメッセージが物語る。

 


【公式】『グリーンブック』3.1(金)公開/本予告