(私説・論説室から)石崎さんと「草心」 - 東京新聞(2017年11月27日)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017112702000164.html
https://megalodon.jp/2017-1127-0911-16/www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017112702000164.html

吐く息が白くなった。朝晩が一気に冷え込むようになるこの季節、やっぱり石崎克雄さんのことを書いておきたいと思う。
東京の上野公園で寝起きしているホームレスの人たちに、毎朝欠かさずお弁当を配り続けてきた人。午前三時に起きだし、五升のコメを炊く。前日に下ごしらえした野菜や肉などのおかずを詰める。百食を七時前には作り終え、自転車の荷台に積んで公園に向かう。
照る日も、雨風の日も、雪の日も。四十年続けている。「つらくないですか」。返ってくる答えはいつも同じ。「オレも貧乏したから」。故郷茨城の抑揚を帯びた言い方がぶっきらぼうに聞こえるが、ボランティアとしてやり遂げるこのやさしさはどこから来るのだろう。公園の人のためにカンパや食材をかき集める。冬間近の季節は勝負時なのだ。
公園の人たちは年をとり、心や体を病んだ人が少なくない。どんな事情であれ、公園にたどりつくしかなかった人を石崎さんは分け隔てしない。「ホームレスになったのは自己責任だ」「働けるのに働かないんだ」。彼らに対する非難めいた言葉も、石崎さんはのみ込んで一人ひとりの身の上を気遣う。
そんな石崎さんも七十一歳。好きな言葉は「草心(そうしん)」。踏まれても起き上がる雑草の気持ちで体が動くうちは公園に弁当を運び続けるという覚悟がこもる。石崎さんを支える人がひとり、ふたりと現れたら。 (佐藤直子