自民改憲案:自衛隊明記、賛否割れる 本社世論調査 - 毎日新聞(2018年5月2日)

http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20180503k0000m010120000c&t=full
https://megalodon.jp/2018-0503-0733-52/fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20180503k0000m010120000c&t=full


日本国憲法は3日、施行から71年を迎える。毎日新聞憲法記念日を前に4月21、22両日に実施した全国世論調査では、憲法9条の1項(戦争放棄)と2項(戦力不保持)を維持しつつ自衛隊の存在を明記した「9条の2」を新設する自民党憲法改正案について、「反対」が31%と「賛成」の27%をわずかに上回った。賛否が割れる一方で「わからない」も29%おり、改憲に向けた世論の機運が高まっていない現状が浮かんだ。
◇「年内発議」も拮抗 
自民の改憲案は、新設する9条の2で「(9条1項と2項の規定は)必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として(中略)自衛隊を保持する」とした。自衛隊の明記は昨年5月3日の安倍晋三首相の提案に沿う一方、「必要な自衛の措置」の範囲は不明確で、集団的自衛権の全面的な行使容認の余地を残すとの指摘もある。
この改憲案に反対と答えた人に理由を選んでもらうと、最多は「9条は改正すべきではない」が71%で、9条自体の改正に慎重な意見が多かった。「自衛隊の明記だけにとどめるべきだ」は12%。自民案より踏み込む内容の「戦力を持たないことを定めた9条の2項を削除すべきだ」を選んだのは13%だった。
自民改憲案への賛否を支持政党別に見ると、自民支持層(29%)のうち「賛成」は49%、「反対」は16%で、「わからない」は27%。公明支持層(3%)では賛否が半ばし、立憲民主支持層(13%)は「反対」が大勢を占めた。「支持政党はない」とする無党派層(40%)の中では「わからない」が36%と最多で、次いで「反対」29%、「賛成」23%だった。
国会が改憲案を発議する時期は「年内に発議した方がよい」は36%、「年内に発議する必要はない」は41%と拮抗(きっこう)。いずれも3月の前回調査から微減だった。
改憲手続きを定めた国民投票制度では、賛否の勧誘活動に一般的な選挙ほどの規制がなく、資金力で結果が左右されかねないという指摘がある。規制を強化するための国民投票法改正については「必要がある」が45%で、「必要はない」の32%を上回った。【倉岡一樹】