子どもと法21 ブログ
子どもと法21 ブログ
読者になる

子どもと法21 ブログ

トップ > 記事 > 米紙、東京五輪開催すべきでない コロナ禍長期化「時間足りない」- 共同通信(2021年5月4日)
2021-05-06

米紙、東京五輪開催すべきでない コロナ禍長期化「時間足りない」- 共同通信(2021年5月4日)

記事

this.kiji.is

Tokyo Olympics should not be held in 2021 under COVID's long shadow - San Francisco Chronicle(2021年5月3日)

www.sfchronicle.com

kodomo-hou21 2021-05-06 09:51 読者になる

広告を非表示にする
関連記事
  • 2021-02-11
    五輪放映権を持つ米NBCが森会長の辞任を要求する意見記事「彼は去らねばならない」(THE PAGE)…
    news.yahoo.co.jp Tokyo Olympics head Yoshiro Mori called ou…
  • 2021-01-23
    日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙 - Reuters(2021年1月2…
    reut.rs Japan looks for a way out of Tokyo Olympics because…
  • 2020-03-21
    Diamond Princess Critic Says Tokyo Olympics Should…
    www.nytimes.com TOKYO — The Japanese doctor who created a m…
  • もっと読む
コメントを書く
« 国民投票法改正案、今国会で成立の見通し… 首相の改憲発言 コロナの不安に乗じるな -… »
検索
リンク
  • 子どもと法21 ホームページ
  • 少年法「改正」に反対する弁護士・研究者有志の会ブログ
  • 旧子どもと法21ブログ(2007年3月までの情報)
最新記事
  • 日本で生まれ育った親友が収容された、入管の実態に切り込む「イマジナリーライン」公開 - 映画ナタリー(2025年10月30日)
  • 「私の時給は最低賃金以下」医師らが診療報酬“10%以上”の大幅引き上げ求め集会 経営難による地域医療“崩壊”の危機を訴える - 弁護士JPニュース編集部(2025年10月30日)
  • 政権と社会保障 「水と油」を混ぜるには - 朝日新聞(2025年10月31日)
  • 退職手当・賞与など 最高裁判決内容を反映 7つの待遇対象に 同一労働同一賃金ガイドライン - 労働新聞 ニュース(2025年10月30日)
  • メモ:安倍元首相銃撃事件初公判傍聴記(2025/10/28)- note(2025年10月29日)
カテゴリー
  • 映画 (589)
  • 記事 (24609)
  • 社説 (10997)
  • Webサイト紹介 (1637)
  • コラム (4013)
  • 原発 (2129)
  • 憲法 (4116)
  • 参院選 (652)
  • 国会審議 (1857)
  • 催し (407)
  • 書籍 (727)
  • 衆議院選 (546)
  • 教科書 (313)
  • 少年法 (568)
  • PFAS (60)
  • 裁判員制度 (96)
  • 集団的自衛権を考える (27)
  • 非実在青少年 (21)
  • きっと、だいじょうぶ。 (26)
  • 馬毛島「整備地」 (2)
  • 美濃加茂事件 (19)
  • なりすましウイルス (205)
  • 特集 (579)
  • 立ち直る あした (11)
  • 郵便不正事件 (75)
  • コロナ (642)
  • 記者会見 (89)
  • 入管法衆院通過 (1)
  • 法教育 (9)
  • 特集 憲法と、 (28)
  • 少年院法 (23)
  • 安倍元首相国葬 (1)
  • 憲法施行75年 (1)
  • 憲法改正 (1)
  • 校則見直し (1)
  • 保護司の確保 (1)
  • 護憲 (9)
  • 学校事故 (17)
  • 憲法とコロナ (1)
  • 特定秘密保護法 (247)
  • 共謀罪 (247)
  • 都知事選 (30)
  • 児童養護施設の現場から (5)
  • 広島少年院 (43)
  • 二月二十一日 ある死刑囚の記録 (45)
  • 大阪地裁所長襲撃 (42)
  • 御殿場強姦未遂事件 (26)
  • 奈良・母子放火殺人 (11)
  • 君たちのために 元家裁判事のつぶやき (52)
  • 少年院で育てる (10)
  • 外務省会見開放 (10)
  • 少年被告に対する裁判員裁判 (57)
  • 法制審 (27)
  • 戦後の地層 (11)
  • 女性遺棄事件 (3)

はてなブログをはじめよう!

kodomo-hou21さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
子どもと法21 ブログ 子どもと法21 ブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる