読者になる

子どもと法21 ブログ

トップ > 記事 > 学術会議 任命拒否の理由不開示 研究者6人が不服審査請求 - NHK(2021年8月20日)
2021-08-21

学術会議 任命拒否の理由不開示 研究者6人が不服審査請求 - NHK(2021年8月20日)

記事

www3.nhk.or.jp

kodomo-hou21 2021-08-21 14:29

Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2019-02-23
    泊原発「活断層否定できず」 原子力規制委 - NHKニュース(2019年2月23日)
    www3.nhk.or.jp http://web.archive.org/web/20190223000924/ht…
  • 2019-02-20
    原電 東海第二再稼働方針伝達へ - NHK 首都圏のニュース(2019年2月20日)
    www3.nhk.or.jp http://archive.today/2019.02.19-223745/https…
  • 2016-05-28
    オバマ大統領の広島訪問 所感の全文 - NHKニュース(2016年5月28日)
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160528/k10010537911000.ht…
  • 2015-12-17
    夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 - NHKNEWS(2015年12月16日)
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151216/k10010342841000.ht…
  • 2015-07-15
    日比谷で安保法案反対集会 2万人参加と主催者 - NHK News(2015年7月14日)
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150801000.ht…
  • もっと読む
コメントを書く
« 福島第一原発 処理水放出 風評対策まとめ… 学術会議の任命巡り審査請求 学者ら、拒… »
検索
リンク
  • 子どもと法21 ホームページ
  • 子どもの視点から少年法を考える情報センター
  • 少年法「改正」に反対する弁護士・研究者有志の会ブログ
  • 旧子どもと法21ブログ(2007年3月までの情報)
最新記事
  • 首都圏地方議会の女性比率、「均等」になお遠く…最高でも東京の30% 北関東3県は全国平均下回る:東京 - 東京新聞(2023年2月5日)
  • 「女性ゼロ」の地方議会14% 遠い均等、1人以下38% - 東京新聞(2023年2月5日)
  • 入管難民法改正案再提出に反対 大学生らが国会周辺で抗議活動【動画】- 東京新聞(2023年2月4日)
  • <書評>『天啓ハンセン病歌人 明石海人(あかし・かいじん)の誕生』松岡秀明 著 - 東京新聞(2023年2月5日)
  • 週のはじめに考える 不平等が行き着く先は - 東京新聞(2023年2月5日)
カテゴリー
  • 記事 (17016)
  • 書籍 (558)
  • 社説 (7492)
  • 特集 (570)
  • 憲法 (3766)
  • コラム (3421)
  • 原発 (1634)
  • Webサイト紹介 (1556)
  • 美濃加茂事件 (16)
  • 映画 (437)
  • 催し (341)
  • 少年法 (530)
  • PFAS (2)
  • 国会審議 (1728)
  • 教科書 (266)
  • 参院選 (525)
  • 衆議院選 (410)
  • コロナ (629)
  • 法教育 (5)
  • 裁判員制度 (84)
  • 特集 憲法と、 (28)
  • 少年院法 (23)
  • 安倍元首相国葬 (1)
  • 記者会見 (87)
  • 憲法施行75年 (1)
  • 立ち直る あした (10)
  • 憲法改正 (1)
  • 校則見直し (1)
  • 非実在青少年 (20)
  • 馬毛島「整備地」 (1)
  • きっと、だいじょうぶ。 (24)
  • 保護司の確保 (1)
  • 護憲 (9)
  • 学校事故 (17)
  • 憲法とコロナ (1)
  • 特定秘密保護法 (247)
  • 共謀罪 (247)
  • 集団的自衛権を考える (25)
  • 都知事選 (30)
  • 児童養護施設の現場から (5)
  • 広島少年院 (43)
  • 二月二十一日 ある死刑囚の記録 (45)
  • なりすましウイルス (204)
  • 大阪地裁所長襲撃 (42)
  • 御殿場強姦未遂事件 (26)
  • 奈良・母子放火殺人 (11)
  • 君たちのために 元家裁判事のつぶやき (52)
  • 少年院で育てる (10)
  • 外務省会見開放 (10)
  • 郵便不正事件 (74)
  • 少年被告に対する裁判員裁判 (57)
  • 法制審 (27)
  • 戦後の地層 (11)
  • 女性遺棄事件 (3)

はてなブログをはじめよう!

kodomo-hou21さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
子どもと法21 ブログ 子どもと法21 ブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる