(余録)天からの恵みを受けて… - 毎日新聞(2016年6月20日)

http://mainichi.jp/articles/20160620/ddm/001/070/134000c
http://megalodon.jp/2016-0621-0934-02/mainichi.jp/articles/20160620/ddm/001/070/134000c

天からの恵みを受けてこの世界に生まれたわが子よ、わたしが守り育てる−−。沖縄出身の歌手、古謝美佐子(こじゃみさこ)さんが歌う「童神(わらびがみ)」は授かった子供を母親が優しく包み込むようにあやす曲だ。
強い陽光が注ぐ会場に、彼女の歌が響き渡った。沖縄県うるま市の女性会社員(20)が殺害された事件で大規模な県民大会がきのう那覇市内で開かれた。被害者の無念、わが子を奪われた親の思いを参加者は自分のことのように感じている。
事件はもう一つの悲しみも生んだ。容疑者の米軍属と日本人の妻との間には生まれて間もない子供がいる。「この子には何の罪もない。これからどうやって生きていくのでしょうか」。そう案じる沖縄の人たちの声を聞いた。この子は基地があったから生まれてくることができた。そして基地がなければ事件は起きなかった。
遺体が見つかった現場の近くを訪れ、花束を供えて手を合わせる人が絶えない。まだ若かった女性の死を悼むからだろう。ピンクや薄紫のかわいらしい花が目立つ。一方、容疑者の家は静まりかえり、訪れる人はいない。5月には窓にこいのぼりも飾られていたという。
戦後の占領期には本土の各地でも進駐軍の兵士らによる事件が多発した。髪や肌の色の違う子供が生まれ、親に育てられず孤児になった子も多い。戦後70年が過ぎた沖縄は今なお、終戦直後の日本の影を独り背負い続けている。
県民大会で古謝さんが歌う「童神」を聞きながら涙を流し、黙とうをささげる人も多かった。怒りの底にある深い悲しみを本土はどれほど感じられているのか。同じ日、被害女性の四十九日の法要が営まれた。

県民大会で古謝美佐子(こじゃ みさこ)さんが歌う「童神(わらびがみ)」