<金口木舌>子どもの声を聴く - 琉球新報(2021年8月14日)

https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1374470.html

「心の声に耳を傾けてみませんか?」という表題で、江戸川区児童相談所が動画を活用し家族仲良く過ごす工夫を紹介している。コロナ禍で家族と過ごす時間が増えた一方、長期の外出自粛や先行きへの不安からストレスもたまりがち

▼動画は家族間のトラブルを防ぐ取り組み。出勤日数が減らされそうと不安がる妻に、夫は「俺の給料が安いって言いたいのか」といら立つ。夫はゲームに夢中の子どもをりつけ、家庭は険悪な雰囲気になる
▼ありがちな出来事につい見入った。動画は人間関係を円滑にするために相手の立場を考えることと、怒りのコントロール方法を紹介。「アンガーマネジメント」という手法を想起した
▼アンガーマネジメントを取り入れた講演活動をしている兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザーの島田妙子さんは「6秒間の我慢」が最初の一歩と説く。怒りのピークは、長くて6秒程度。深呼吸やその場を離れて気持ちを静めることをまず勧めている
▼コロナ禍でストレスを抱えているのは子どもたちも同じ。緊急事態宣言が長期に及び、夏休み中の部活動もできない日々が続いている。思い出になる出来事は少ないだろう
▼もうすぐ夏休みが明ける。イライラの増加やゲームにのめり込むなど子どもたちの変化に目を向けたい。大人が見守っているという気持ちも伝えられたらいい。

 


www.youtube.com