読者になる

子どもと法21 ブログ

トップ > コロナ > 学校再開が子どもを追い詰める危険性 カリキュラム優先で「地獄の夏」にしないため、大人が気をつけたいこと - 東京すくすく(2020年5月27日)
2020-06-09

学校再開が子どもを追い詰める危険性 カリキュラム優先で「地獄の夏」にしないため、大人が気をつけたいこと - 東京すくすく(2020年5月27日)

コロナ 記事

sukusuku.tokyo-np.co.jp

kodomo-hou21 2020-06-09 12:49

Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2020-11-12
    【東京すくすく】予期せぬ妊娠、生後5日で息子を託した母親 特別養子縁組が支えた「ごめんね」の先の人生…
    sukusuku.tokyo-np.co.jp
  • 2020-07-11
    福島瑞穂参院議員 子どもが教えてくれた 人生で大事なことは愛する人と生きること〈ママパパ議連 本音で…
    sukusuku.tokyo-np.co.jp
  • 2020-05-28
    学校再開が子どもを追い詰める危険性 カリキュラム優先で「地獄の夏」にしないため、大人が気をつけたいこ…
    sukusuku.tokyo-np.co.jp
  • 2020-05-28
    学習支援教室休止、乏しいオンライン環境…「貧困家庭の子、会えなくても支えたい」 埼玉の団体、学力格差…
    sukusuku.tokyo-np.co.jp
  • 2019-12-30
    【東京すくすく】体罰禁止、暴走事故、理不尽な校則、幼保無償化… 2019年の子どもニュースを振り返る…
    https://megalodon.jp/2019-1230-1047-51/https://sukusuku.tok…
  • もっと読む
コメントを書く
« 「静かな住宅地になぜ拳銃…」住民に不安広… 休校明け「学校つらい」に理解を 「コロ… »
検索
リンク
  • 子どもと法21 ホームページ
  • 子どもの視点から少年法を考える情報センター
  • 少年法「改正」に反対する弁護士・研究者有志の会ブログ
  • 旧子どもと法21ブログ(2007年3月までの情報)
最新記事
  • 「ふう、あなたが先に死ぬんだね」アラブにたつ日の涙 樺美智子につながる美質 重信房子と遠山美枝子(3) - 47NEWS(2022年8月12日)
  • 重信房子と遠山美枝子(4)純粋な若者たちを追い込んだものは何か 「兵士として徹底的に自己改造する」と山へ - 47NEWS(2022年8月13日)
  • 女を後ろに下がらせる組織にあらがう「私たちが新しい世の中を作る」と最後の言葉 重信房子と遠山美枝子(5) - 47NEWS(2022年8月14日)
  • 【政界地獄耳】自民党、立憲民主党…真相解明が必要な2つのこと - 日刊スポーツ(2022年8月13日)
  • 安倍元首相の国葬撤回を 日本出版者協議会が声明 「弔意の強制、思想・良心の自由に反する」- 東京新聞(2022年8月12日)
カテゴリー
  • 記事 (15860)
  • コラム (3271)
  • 社説 (6933)
  • Webサイト紹介 (1536)
  • 映画 (402)
  • 少年法 (515)
  • 国会審議 (1694)
  • 憲法 (3710)
  • 特集 (560)
  • 書籍 (510)
  • 催し (329)
  • 参院選 (513)
  • 原発 (1562)
  • コロナ (623)
  • 少年院法 (23)
  • 安倍元首相国葬 (1)
  • 裁判員制度 (81)
  • 教科書 (258)
  • 衆議院選 (405)
  • 記者会見 (87)
  • 憲法施行75年 (1)
  • 立ち直る あした (10)
  • 美濃加茂事件 (15)
  • 憲法改正 (1)
  • 校則見直し (1)
  • 非実在青少年 (20)
  • 馬毛島「整備地」 (1)
  • 法教育 (4)
  • きっと、だいじょうぶ。 (24)
  • 保護司の確保 (1)
  • 護憲 (9)
  • 学校事故 (17)
  • 憲法とコロナ (1)
  • 特定秘密保護法 (247)
  • 共謀罪 (247)
  • 集団的自衛権を考える (25)
  • 都知事選 (30)
  • 児童養護施設の現場から (5)
  • 特集 憲法と、 (27)
  • 広島少年院 (43)
  • 二月二十一日 ある死刑囚の記録 (45)
  • なりすましウイルス (204)
  • 大阪地裁所長襲撃 (42)
  • 御殿場強姦未遂事件 (26)
  • 奈良・母子放火殺人 (11)
  • 君たちのために 元家裁判事のつぶやき (52)
  • 少年院で育てる (10)
  • 外務省会見開放 (10)
  • 郵便不正事件 (74)
  • 少年被告に対する裁判員裁判 (57)
  • 法制審 (27)
  • 戦後の地層 (11)
  • 女性遺棄事件 (3)

はてなブログをはじめよう!

kodomo-hou21さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
子どもと法21 ブログ 子どもと法21 ブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる