(斜面) ネットで拡散 - 信濃毎日新聞(2019年9月1日)

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190901/KT190831ETI090003000.php
http://archive.today/2019.09.03-002431/https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190901/KT190831ETI090003000.php

「状況がどうなっているのか、私には全く分かりません」。ケネディ大統領の暗殺直後に逮捕されたオズワルドは、警察署内で開いた記者会見でこう話している。直後に射殺されており、陰謀説も根強い。真相や当時の心境も闇の中だ

   ◆

1991年公開の映画「JFK」は、ケネディとの関係が悪化したCIAの関与を主張し、調査委員会の報告書の矛盾を指摘した。事件直後のオズワルドの様子を詳細に分析して、知らない間に事件に巻き込まれて犯人に仕立てられる恐怖を描いていた

   ◆

「怖さ」という意味では似ていたのではないか。「朝起きたら犯罪者扱いされていた」。常磐道で起きたあおり殴打事件を巡り、容疑者と服が似ているなど薄弱な根拠で「同乗していた女」とネットで拡散された会社経営者の女性だ。関わった人たちの法的責任を追及するという

   ◆

経営する会社には電話が相次いで、業務ができなくなった。ネットには「自首して」「あなたも指名手配されてます」といった書き込みが続いた。弁護士に相談して警告を出しても、しばらく電話が続いたという。「パニックになった」のも当然だろう

   ◆

容疑者の逮捕でデマは収束した。それでもネットには名前や写真が残ったままで被害は続く。同じようなデマは過去に何度もあり、被害者が損害賠償を求め係争中の案件もある。デマは人を傷つけ犯罪にもなる。情報を広げる前に深呼吸し、その危険性を自覚しているのか自らに問いたい。